日司連・日調連 会長就任特別論考

法窓一言 
司法書士という職業を選択した一人間として
司法書士 関裕一郎

会長就任特別論考
信頼を守り、未来を拓く!
日本司法書士会連合会会長 小澤吉徳

会長就任特別論考
拓こう、新時代
日本土地家屋調査士会連合会会長 岡田潤一郎

法制審議会だより
法制審議会民法(遺言関係)部会、第5回~第11回会議を開催
編集部法制審議会会社法制(株式・株主総会等関係)部会、第3回・第4回会議を開催
編集部

被相続人の兄弟姉妹の代襲相続の要件(最三小判令6・11・12)
―代襲者と被相続人との間に存すべき親族関係―
同志社大学教授 佐久間毅

老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための
建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律による
区分所有法制の見直し⑴

大谷 太/望月千広/宇野直紀/廣瀬仁貴
畑 政和/折原和寛/清水 萌/山根龍之介

スタートアップ支援 第6回・完 今なぜ大学発スタートアップを支援するのか
~公共政策的視点と士業の役割~
BAMBOO INCUBATOR
鍋岡 崇

司法書士のためのAI活用ガイド 第2回~司法書士業務・会務における具体的な活用方法~
司法書士 丸山洋一郎

「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」の考察
~身元保証等サービスを提供する際の留意事項~ 第5回
株式会社あかり保証
清水勇希/谷口陽輔/藤本拓大/上内紀裕/東田仁美

商業登記規則逐条解説 第33回
土手敏行

BOOK REVIEW 日本司法書士会連合会 編 
『まるわかり!「司法書士」』
【評者】明治学院大学教授 黒田美亜紀

目で見る筆界の調査・認定事例
第17回 一筆の土地の一部に対する処分禁止仮処分のため占有者の
立会い及び土地区画整理による換地図により筆界を認定した事案

田中博幸(日本土地家屋調査士会連合会業務部協力)

公図でる日本第6回 鎌倉―サムライ源流の地―
土地家屋調査士 西村和洋

隣のプロフェッショナル第9回 吉井久美子 弁護士(TMI 総合法律事務所 パートナー)
(企画・取材・執筆)弁護士 渡部友一郎

リスクベース・アプローチに基づくマネロン対策⒂
―“司法書士ガイドライン”から考える―
司法書士 末光祐一

簡裁訴訟代理等能力認定考査のための要件事実入門第3回 民事訴訟の構造
弁護士 大島眞一

中小企業とともに歩む企業法務のピントとヒント
第77話 ビジネスと人権の関係って?
司法書士法人鈴木事務所
司法書士 鈴木龍介

成年後見人ノート
必要な代理権が付与されていない在宅独居の保佐事例
司法書士 稲毛翔平

実務の現場から
「長期相続登記等未了土地解消作業委託一式」の受託を経て
―旧民法下の相続との対峙から得た専門性の深化―
司法書士法人槐事務所 代表社員 宮本普雄